見出し画像

【介護福祉士国家試験】生活支援技術🌸(令和2年度出題・問題36・過去問解説28)

過去問解説かこもんかいせつ28

今回こんかい問題もんだいは、実際じっさいとびら使用しようされている場面ばめんおもかべられると、正解せいかいみちびせるかとおもいます。ただしい知識ちしきくわえて、やさしさと相手あいてかたへのおもいやりは、生活せいかつささえるいアイデアや工夫くふうみます♩「高齢者こうれいしゃかた安全あんぜん自分じぶんちからとびらめできるには自分じぶんならどう工夫くふうするかな〜?」とおもかべながらかんがえてみてください(^^)



高齢者こうれいしゃにとって安全あんぜん使つかいやすいとびら工夫くふうかんがえるときには、以下いかてん重視じゅうしすることが大切たいせつです。
とびら簡単かんたんけられること
移動いどうがスムーズであること
安全性あんぜんせいたもたれること


✕ 1 . トイレのとびら内開うちびらきにする。
内開うちびらきのとびらは、もしなか転倒てんとうがあった場合ばあいにはけるのがむずかしくなる可能性かのうせいがあります。

✕ 2 . ひらは杖(つえ)の使用者しようしゃ移動いどうしやすい。
ひらとびらおおきくうごかさなければならないため、つえ使つかっているひとにとっては移動いどうむずしい場合ばあいがあります。

✕ 3 .  開閉かいへい速度そくどはやくなる。
速度そくどはやいというてんは、かならずしも高齢者こうれいしゃにとって利点りてんとはかぎりません。

✕ 4 . アコーディオンドアは気密性きみつせいたかい。
気密性きみつせい重要じゅうようですが、これだけでは高齢者こうれいしゃ使つかいやすさや安全性あんぜんせいには直接ちょくせつ関係かんけいありません。

〇 5 . 棒型ぼうがたにする。
棒型ぼうがたであることは、にぎりやすく、ちかられやすいため、高齢者こうれいしゃにとって開閉かいへいしやすいです。



監修かんしゅう日本介護福祉士会にほんかいごふくししかい 広報委員会こうほういいんかい

https://note.jaccw.or.jp/m/m7334f146a0be


最後まで読んでくださった方へ。公式X(Twitter)では研修情報や会のイベント告知など、最新ニュースを発信しています。ぜひフォローしてください!