見出し画像

【介護福祉士国家試験】コミュニケーション技術🌸(令和4年度出題・問題76・過去問解説40)

過去問解説かこもんかいせつ40

老化ろうかともない、聴覚ちょうかく視覚しかくなどの感覚かんかく機能きのう変化へんかしますが、「おおきなこえ」や「たかこえ」がかならずしもきやすいとはかぎらないてん注意ちゅういしましょう。また、くら場所ばしょいろ区別くべつ影響えいきょうけます。なに相手あいてにとってりやすく、やすいかをかんがえ、感覚かんかく機能きのう変化へんかたいするただしい理解りかいふかめましょう。



〇 1 . 正面しょうめんってはなしかける。
老人性ろうじんせい難聴なんちょうかた横側よこがわ後方こうほうからではこえにくい場合ばあいがあるため、正面しょうめんからかおてゆっくりはなしかけるといいです。

✕ 2 . 高音域こうおんいきこえ使つかってはなしかける。
老人性ろうじんせい難聴なんちょう高音域こうおんいきりにくいという特徴とくちょうがあります。

✕ 3 .  耳元みみもとで、できるだけおおきなこえはなしかける。
老人性ろうじんせい難聴なんちょうには、おおきなおと不快ふかいかんじる特徴とくちょうがあります。(リクルートメント現象げんしょう

✕ 4 . 手話しゅわ会話かいわをする。
設問せつもんのCさんが手話しゅわ使つかって会話かいわできるかについては説明せつめいがない。

✕ 5 . からだにれてからはなしかける。
注意ちゅういいてから会話かいわすることは大切たいせつだが、かならずしも身体からだれる必要ひつようはない。



監修かんしゅう日本介護福祉士会にほんかいごふくししかい 広報委員会こうほういいんかい


最後まで読んでくださった方へ。公式X(Twitter)では研修情報や会のイベント告知など、最新ニュースを発信しています。ぜひフォローしてください!