見出し画像

【介護福祉士国家試験】人間の尊厳と自立🌸(令和4年度出題・問題1・過去問解説39)

過去問解説かこもんかいせつ39

利用者りようしゃ自分じぶんちからかし、自分じぶんらしく生活せいかつできるように手助てだすけすることが、生活せいかつしつ(QOL)をたかめるポイントです。それにより、ご利用者りようしゃの「自律じりつ」をうながし、自己じこ決定けっていする機会きかいまもられます。では、ご利用者りようしゃ意向いこうをどのように大切たいせつにし、どのように相談そうだんすすめることが、より介護実践じっせんにつながるでしょうか?この問題もんだいをきっかけに、介護かいご基本きほんかえってみましょう♪



✕ 1 . 日常にちじょう生活せいかつ動作どうさ向上こうじょう必須ひっすとする。
日常にちじょう生活せいかつ動作どうさ向上こうじょうは、生活せいかつしつ向上こうじょうつながるとはえるが必須ひっすではない。

✕ 2 . 利用者りようしゃ主観的しゅかんてき評価ひょうかでは、介護かいご福祉職ふくししょく意向いこう重視じゅうしする。
介護かいご福祉職ふくししょくでなく利用者りようしゃ本人ほんにん意向いこう尊重そんちょうする。

✕ 3 .  介護かいご実践じっせんは、家族かぞくのニーズにおうじておこなう。
第一だいいちに、利用者りようしゃ本人ほんにんのニーズを尊重そんちょうする。

〇 4 . 福祉ふくし用具ようぐ活用かつようは、利用者りようしゃ相談そうだんしながらすすめる。
利用者りようしゃ意見いけん第一だいいち尊重そんちょうする。

✕ 5 . 価値かち基準きじゅんは、すべての利用者りようしゃおなじものをもちいる。
価値かちかん個人こじんによって変化へんかする。



監修かんしゅう日本介護福祉士会にほんかいごふくししかい 広報委員会こうほういいんかい


最後まで読んでくださった方へ。公式X(Twitter)では研修情報や会のイベント告知など、最新ニュースを発信しています。ぜひフォローしてください!