見出し画像

【介護福祉士国家試験】発達と老化の理解🌸(令和3年度出題・問題74・過去問解説41)

過去問解説かこもんかいせつ41

試験しけんまで、3ヶ月かげつりました。受験じゅけん勉強べんきょう順調じゅんちょうすすんでいますか?仕事しごとをしながら学習がくしゅうされているかた学校がっこうかよわれているかた、いろんな状況じょうきょうでのチャレンジかとおもいますが、いましている努力どりょくかならむくわれます!すこしずつんできましたが、寒暖差かんだんさもあり体調たいちょうくずしやすい気候きこうです。栄養えいよう睡眠すいみんをたくさんとって、身体からだ大切たいせつにしながら頑張がんばってください!応援おうえんしています💪



〇 1 . おおきなこえはなしかけられても、かえってこえにくいことがある。
老人性ろうじんせい難聴なんちょうには、おおきなおと不快ふかいかんじる特徴とくちょうがある。(リクルートメント現象げんしょう)ゆっくり、はっきりといたこえのトーンではなしかけるようにするとりやすいです。

✕ 2 . 会話かいわをしながら運転うんてんするほうが、安全あんぜん運転うんてんできるようになる。
老化ろうかともなってのう同時どうじ処理しょり能力のうりょく徐々じょじょ低下ていかします。会話かいわ意識いしきいてしまうため、運転時うんてんじ運転うんてん集中しゅうちゅうすることが必要ひつようです。

✕ 3 . しろ黄色きいろよりも、しろあか区別くべつがつきにくくなる。
 
しろあかのような明暗めいあんさが顕著けんちょいろは、同系色どうけいしょくよりも見分みわけがつきやすいです。

✕ 4 . ひくこえよりも、たかこえのほうがりやすくなる。
加齢かれいによりみみこえにくくなると、たかおと周波数しゅうはすうたかおと)からりにくくなります。

✕ 5 . うすぐら部屋へやのほうが、こまかい作業さぎょうをしやすくなる。
加齢かれいともなって、明順応めいじゅんのう・暗順応《あんじゅんのう》が低下ていかすることでくらところではよりえにくくなります。



監修かんしゅう日本介護福祉士会にほんかいごふくししかい 広報委員会こうほういいんかい


最後まで読んでくださった方へ。公式X(Twitter)では研修情報や会のイベント告知など、最新ニュースを発信しています。ぜひフォローしてください!