見出し画像

【介護福祉士国家試験】こころとからだのしくみ🌸(令和2年度出題・問題108・過去問解説50)

過去問解説かこもんかいせつ50

死斑しはんは、死後しご血液けつえき循環じゅんかん停止ていしし、重力じゅうりょくしたがってからだ下部かぶしずむことであらわれます。この現象げんしょう時間じかん経過けいかとともに段階的だんかいてき変化へんかします。死斑しはん移動いどう可能かのう時期じき固定化こていかされる時期じき区別くべつすることが重要じゅうようです。試験しけんまでのこりわずかとなりました。体調たいちょうをつけてラストスパート頑張がんばってください✊



✕ 1 . 死後しご5ふん以内いない
死斑しはんがこの時間じかんあらわれることはありません。

〇 2 . 死後しご20~30ふん
死斑しはん一般的いっぱんてきに、死後しご20~30ふん出現しゅつげんはじめます。この時点じてんではまだ移動いどう可能かのうで、ゆびすと一時的いちじてきえることがあります。

✕ 3 .  死後しご3時間じかん
このころには、死斑しはんがよりはっきりと観察かんさつできるようになり、移動いどうむずかしくなります。

✕ 4 . 死後しご8~12時間じかん
この時間じかんでは、死斑しはん完全かんぜん固定化こていかされ、ゆびしてもえなくなります。

✕ 5. 死後しご48時間じかん
死斑しはんはこの段階だんかいでは完全かんぜん固定こていされており、あらたな変化へんかられません。


監修かんしゅう日本介護福祉士会にほんかいごふくししかい 広報委員会こうほういいんかい


最後まで読んでくださった方へ。公式X(Twitter)では研修情報や会のイベント告知など、最新ニュースを発信しています。ぜひフォローしてください!